こんにちは。西館2階のダブルデイです♪
7月に入り本格的に暑くなってきましたね。
今回は夏のお部屋にぴったりなアラログのバスケットのご紹介です。
~~アラログとは~~
ラタンの皮を残したままの素材のことです。
皮が残っているので、節や黒ずみが少しありゴツゴツとした風合いがあります。
ラタンに比べアラログの方が少し強度があり、希少価値もあるそうです。
◆丸かご
フルーツを入れたり、小物を入れたりとテーブルを華やかに彩ってくれますよ♪
◆アラログネストローバスケット
ランダムに編まれた網目が特徴的。
ネストとは英語で鳥の巣という意味で、名前の通りにランダムに編まれた様子が巣のようですね。
こちらもフルーツや野菜のカゴに合いそうです。
◆丸バスケット
昔ながらの懐かしい人気のデザインです。
リビングやランドリースペースにあるだけで雰囲気がありますね♪
画像はSサイズで、Lサイズもご用意があります。
皮付きのラタンを一つ一つ編み込んだバスケット。
ぜひこの風合いを肌で感じに来てくださいね。ご来店お待ちしております。